広島に行っってきました・・・の巻き

広島に行っってきました・・・の巻き

2011年7月3日(日)

メイク・ア・ウィッシュコンサートで広島に行ってきました。
(子供達の願いを叶えるという、素晴らしい趣旨に賛同していただき、コンサートにはたくさんのみなさんが来て下さいました。ありがとうございました)
共演の方がこれまた、爽やかな方ばかり!

楽屋でご本人よりいただいたCDをご紹介しますね。
左が森本ケンタさんのアルバム「きみの詩」
右がセーンジャーさんの「恋情」
森本ケンタさんは1985年生まれのシンガーソングライター26歳。広島で大活躍中。
ん??ちゅ〜ことは、なに、坂田君が歌のお兄さんになった年に生まれたの?
あ、そ。(汗)子供の頃おさむお兄さんを見ていたそうです。
そ、それはよかったね!(汗)。爽やかな歌声とギターテクニックが素晴らしかったです。
セーンジャーさんは内モンゴル出身の馬頭琴奏者。はい、「スーホーと白い馬」で有名ですよね。まるでモンゴルの大草原にいるような馬頭琴の音が会場に鳴り響いておりました。
そして、広島少年合唱隊のみなさん。
そう、男の子ばかりの合唱団ですよ。みんな素直な良い子ばかり。素敵な歌声を聞かせてくれました。礼儀正しさにも感動でした。
また、司会のキャロルさん、いろいろ助けてくれてありがとうございました!
主催の奥田さん、皆さんにも、大変お世話になりました!
そしてお越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。
また会いましょうね!!!

夜の公演でしたから終了後は広島に一泊。
はい、おこのみ村に行きました〜〜〜。4階の厳島ってお店へ。
広島お好み焼き、ネギ大量でしょ!!
めちゃ、うまかったぞ〜〜〜っ!!
また行きたいぞ〜。

.

PAGETOP