NHKホールとライブハウス・・・の巻き
2010年10月31日(日)
秋のNHKホール「おかあさんといっしょ」のゲネプロへ行きました。
と〜〜っても楽しかったぞ〜〜。
行かれる方、是非是非楽しんで下さいね。
滝本ひとみさんのブログにて写真等もございます。(オイオイ!)
http://ameblo.jp/hitomi-takimoto/entry-10692280604.html
尊敬する作家・作詞家の井出隆夫(山川啓介)先生にもお会いできて
もう完全舞い上がり〜〜(笑)。
「北風小僧の寒太郎」みなさん知ってますでしょ?
・・・かと思うと、矢沢永吉さんの「時間よ止まれ」ですもん。
とにかく凄い先生なのよ!
その後、阿部俊介・亮介さん兄弟のバンド「鬼瓦楽団」を聞きに
大塚のライブハウスへ。
今年の春、一度ライブで観て、すっかり癖になっちゃいました。
時々、「うわぁ〜こんなふうな詩の表現の仕方があったのか」と
ドキリとさせられるしMCもなんちゅうか、明るくゆるいかんじで
「心」がのんびりするのでした。
http://www.welcomeback.jp/
に行くと、彼らの「家族の市場」って歌が聞けるよ。
二人の荒削りなボーカルが醸し出す不思議な世界観は秀逸。
「おじいちゃんに丸いおもちをお供えする・・・」
「せっかく覚えた歌だもの、歌わにゃそんそん・・・」
ふ〜〜む。
みなさんもいつか彼らの不思議な世界を体験してみては・・・。