いやぁ〜これもグルメなんだよ・・・の巻き
2011年6月8日(水)
兵庫の太子町の公演のお昼のお弁当です。
まったくノーマルタイプ。
よくあるお弁当ですが〜。
ちょっと判りずらいですが、揚げ物の下に
明石のタコの天ぷらが入っておりました。
そりゃあ〜美味しかったのですわ。(激)
偉い!!
京都の公演のお昼ごはん(お弁当)は
なんと美味しく食べ終わって、「ぎょっ!ブログの写真忘れた!!」
と気づきました。
Aマネージャー氏が
「坂田さん、まさか、食べ終わった後の、空のお弁当箱を撮る気じゃないでしょね。ブログを見に来たみなさんに大変失礼ですよ〜!」
と、携帯を写メに切り替え、カラ弁当を撮ろとした私に、厳しい目線・・・。
そ、そりゃそうですね。(反省しましたです)
とにかく、坂田、「今」、食べることに意識が行ってるんだね。(考え浅いじょ!)
お弁当には大好きな湯葉が入っていたのでした。
湯葉(ゆば)って知ってる?
それだけではあまり味のない、な〜んと言うか、麩(ふ)の
幾層にもなったかんじのもの・・・。(なんじゃこの説明はぁ〜)。
坂田くぅ〜ん?
グルメぶってるが、あんた、ただ、食い意地がはってるだけなんじゃないのぉ?
マジ、空腹が辛いだけじゃないのかぁ〜?
あ〜ん?
どうなのぉ?
そそそ・・・そうかも。(汗)