あらら・・・今年半分過ぎちゃったですねの巻き
2008年7月1日(火)
口では今年も半分すぎましたねぇなんて気楽に(?)言うが
おいおい、マジ、やば。あせるぞ。うう。
毎年加速的に早くなる(感じる)一年。
どうするどうするジタバタジタバタ。
どんどん。はふはふ。
しか〜し、・・・・。
・・・・・静寂。
ちょ〜っと待ってね。
あせる気持って何なのだろう。
何もしていないように思う気持ちって何なのだろう・・・。
若い頃よくあった、誰かと比較して自分は遅れているのでは?
劣っているのでは?努力不足では?
という種類の「あせり」とはちょっと違う種類のもののようです。
うう〜〜ん。なんなんだろなぁ?
しかしまあ人間は永久には生きられませんもん。
それは判っておりまする。
父母、遠い遠いご先祖からいただいた命、精一杯素直に味わい、
なるべく人様の役に立つように
でなきゃ、なるべく人様に迷惑かけないように生きて行こうぞ。
とまあ、決心する次第さ。
あと、そうだったね・・・その答えはいつも子ども達がくれるのだった。
こうやって、まがりなりにも皆様に何かを伝えている
(伝えようとしている)このシアワセな状況を軽くみてはいないかぁ坂田?!
どうなんだあ?!
反省せよ!と、変換したつもりだったが、今、KEY押し間違え
安静せよ!と出た。(病人かよ!)
おいおい。
こんなところで昼寝は危ニャーぞ!