雅樂の演奏会に行く・・・の巻き

雅樂の演奏会に行く・・・の巻き

2012年10月23日(火)

以前に「雅樂」って書いて、「まさよし」という
雅号を頂いたことがあります。
そんなご縁(?)もあり、一度聴きにいきたかったんです。

雅楽の演奏を聴きに成田へ行ってきました。
ほとんど雅楽の知識はないのですが、古くからある日本の音楽って
やっぱり良いですよ。
凄いです。
今さらですが驚きました。

音階はもちろん西洋音階とは違うけれど
曲の最後のところなんか
僕ら(日本人だからかなぁ・・・)はああこれで終了、曲がそろそろ
終わりなんだなって自然にわかって、みんなが拍手するとこなんか良いですよ〜。
それがとっても心地いいんですよ。

アジアや遠い遠い国から入ってきた
音や歌や踊りを自分達の独自の感性と混ぜながら、昔人が、ああしようよ、こうしようよと創造していく過程がなんだか見えた気がしました。先人様、偉い!
日本に生まれてよかった〜〜。(笑)

帰りに参道のお土産屋さんでお焼きを食べました。
あずきあんがブラック、しろあんがホワイトって英語表示。
お〜〜!さすが国際線成田!
写メ撮れよ〜!(ごめん)

おぉ、これはお土産やさんだね。
500円でけっこう開運グッズがいっぱい!!
この軽い感じがワクワクしますね。
お祭り状態!!
甘栗買っちゃった〜〜。クリクリ。

.

PAGETOP