2013年3月4日(月)
昨夜は、ポコポッテイトのイベントの打ち上げでした。(まだ何カ所か残ってますが)
優秀なスタッフのみなさんが一堂に集まりと〜っても楽しい会でした。
素晴らしいみなさんに支えられてるからこそ安心して
歌ったり踊ったりできるのですね。感謝です。
出演者出席は瀧本ひとみさん、杉田あきひろさん、ひなたおさむさん、関沢圭二さん、そして坂田おさむでした。
集合写真はあきひろさんから、ダブルおさむ写真はひなたさんからいただきました〜。
もう、もらってばっかり!
2013年2月23日(土)
NHK横浜局感謝祭のステージ。
本当にた〜くさんのお客様です。
後ろの方のお客様は巨大スクリーン画面でもみてくださっています。
さすがNHKですね。
カメラ割がビシビシ決まります。
横浜らしくマドロスどーもくんの姿も。
皆様お忙しい中、来ていただいて本当にありがとうございました。
この模様は、3月19日のFMサウンド☆クルーズでオンエアされます。
2013年2月21日(木)
あーちゃんは玄関マットにくるまり寝るのが大好き。
これって自分で勝手にあみ出した技であります。
器用にくるまる技は手巻き寿司の要領ですね。
しかし、あーちゃん、胴体がなが〜〜〜い。
子ネコなのにぃ〜。びろろろ〜〜ん。
めぐさんのブログの『ニャン密』マル秘写真(笑)も見てケロ。
本日からの、ブログには、にゃんコマまんがも掲載中だそうですわ。
よかったら見てやってくんなまし。(ふる〜ぃ)
しかし、話題が平和よの〜。
(せめてこの頃日記くらいはホンワカ癒しがあっていいかしらん)
2013年2月4日(月)
はい、例によってひとみお姉さんからいただきました写真です。
長い(?)人生、節分の日の公演って初めてだったかも・・・。なんてね。
お客様がと〜っても温かくて、歌うたびに、心が伝わってくるかんじ・・。
本当にありがとう!嬉しかったです!
名古屋からの往復は全員でバス移動。
これってけっこう好きなんです〜〜。(笑)
バスの席、一番前に座らせてもらっちゃった〜〜。
ワイ〜ワイ。
きみぃ?いくつだい?
「はい、いい大人を、かなり、とおり越してまする」(笑)
2013年1月26日(土)
よく、映画フーテンの寅さんでは、寅さんを除く、さくらとか、おいちゃん、家族み〜んなで楽しくワイワイやってたら、突然寅さんがふらりと旅から帰ってきてしまい大騒ぎになるという設定がよくありますね。
坂田家・・・まさしくそれだね。(笑)
昨年の5月、外ネコ(地域ネコ)さんのニッキ(父)と、ターちゃん(娘)父娘ネコが亡くなったと書きましたが(実際娘のターちゃんは家の中で死にました)、父親のニッキがなんと戻ってまいりました。(驚)。
約半年ぶり・・・。
どこでどうしていたのやら是非聞きたいぞ。
性格は優しいのですが、以前いじめられていたのでしょう、人に懐くことが難しいタイプ。
家の中にも、入らず(はいれずだね)、ベランダでご飯を食べてはまた何処かへ行く生活でした。
娘(ターちゃん)が死んでいなくなってから、多分あちこちさんざん探したのでしょうねぇ・・・。
でも、体はまるまると太って・・・。はっきり言って巨大だ(笑)。
きっとどこかでご飯をもらっていたはず・・・。
親切で優しい人がやっぱりいるんだね。感謝です。
で、まあ、問題は・・・新(家)ネコ、あーちゃんだね。(笑)。
ニッキは最初もしや我娘ではなかろうかと、ガラス窓越しにじ〜っと家の中を見てたようです。でもね、どーも違うよう・・。戸惑いつつも、寒い夜は連日外のベランダにこしらえたベッドに泊って行きます。
あーちゃんも、なんだか知らないおじさんネコが夜ごとベランダにいるというので気になっているようですね。
彼女(あーちゃん)には、「ニッキおじさんは大先輩なんだから失礼のないようにね」と言ってきかせてはおりますが・・・。(笑)
現在不思議なご縁の二匹のネコさん・・・。
なんか小説にでもなりそう。
そうね、タイトルは、「帰ってみればこの国は・・」みたいな・・・。(笑)
ネコさんの世界も結構大変かも。
1月25日(金)
永福町にある大勝軒のラーメンを食べました。
美味いですよ〜。
美味しさとともに、量の多さでも有名ね。
この写真ですとそうでもなく見えますが・・・。
実際は麺が他店の二倍はあると思うなぁ。
だって、どんぶりがすでにでかいもん!
ところで、めぐみさんのブログにもあるように、彼女は完食!!
ほっておくと、つゆも全部いったろうに。
うへぇ〜〜。
凄い!
でもどうして?
あんな小さい体なのにぃ???
父驚愕。
父完敗。
ううう。
日々の発声練習で腹筋の鍛え方が違うんだとか・・・。
ふ〜〜ん。
あああああぁ〜そうかいそうかい。
2013年1月21日(月)
今年最初のポコポッテイト公演、土浦、終了いたしました。
チケットは即日完売だったそうです。あらぁ〜すごい!
応援してくださって皆さんありがとう!!
例によってひとみお姉さんから写真もらっちゃった。
公演後、帰りのタクシー待ってるところだね。
まあ、二人ともな〜〜〜〜んて普通の「人」。(笑)
ま、それでいいんだけどね。(笑)
ひとみさんからハワイのおみやげコナコーヒーもらった。
(もらってばっかし)
2013年1月18日(金)
山野さと子さんのライブを見に行きました。
ピアノが尊敬する上柴はじめさん(だれにだってお誕生日とか、赤いやねの家とか・・)
ギターが千代正行さん(僕のアルバムでは、空飛ぶ船を演奏してくれました)、新沢としひこさんらの素敵なサポートを得て、と〜っても良いステージでしたよ〜〜。
会場で、きよこさんにも会ったよ。しょうこさん、ゆうぞうさんのファンタジーコンサートのゲストで九州に行ってて、14日の東京大雪で終演後、帰れなくなって大変だったんだそうです。あれまぁ〜。そらぁ大変じゃったのぉ。
このライブハウスは食事もできるんですよね。とっても美味しいよ。
一緒に、めぐみさんも見に行きました。
珍しく写真とってもらったです。
でも、この坂田、なんか怪しい・・・。(笑)
2013年1月13日(日)
相模原でのおかあさんといっしょ公演見学させて
いただきました。相模大野っていう駅は初めておりました。(恥)
大きな街でビックリ!
公演はもうそれは素晴らしく、だいすけさん、たくみさん、よしひささん、りささん
ポコポッテイトのみなさんの持ち味が存分に発揮されて、胸のすくようなステージでした。<会場も大盛り上がりでした!
終演後の場内、明かりがついて、僕に気づいた女の子から「おさむお兄さ〜ん!」と声をかけてもらっちゃったぁ〜。嬉しかったで〜す。(笑)
公演後楽屋ロビーでみなさんに新年のご挨拶。
急いで帰宅。
実は家族それぞれ別件で全員用事外出中。
あーちゃん一人(一匹)留守番。
おさちゃん帰宅でのあーちゃん歓迎の舞いは見事でした。
(ま、ただただじゃれまくり、寂しかった!との訴え踊りだけどね)
写真は、留守番あーちゃんドア前想像図。(笑)
2013年1月4日(金)
新年明けましておめでとうございます。
先程札幌より東京に戻りました。
今年最初のこの頃日記は、食べ物ネタから〜(笑)
千歳空港にてラーメンだよ〜〜。
ラーメン道場(いろんなラーメンが集まってます)の梅光軒にしてみました。
これは旭川ラーメンですな。(醤油味にしました)
従業員スタッフの方の元気が良い事。(笑)
一瞬たりとも、休まずに店内には大声が響きわたっておりました〜〜。
「いらっしゃい!」「何名様?!」「ありがとうございました!」「さあこちらです!」
でもあんなに声を出し続けて疲れないかしらん。
ちょ〜っと心配だったです。
美味しかったですよ。
店内サイン色紙には、ホリさんやら、元ちとせさんのが・・・。